MacBook Airから見える新しい風景 (1/4)
MacBook Airすごいなぁ。
PCの世界に革命を起こしつつあるんじゃないだろうか?
こだわりといえば、こだわりだし、
万人受けするプロダクトではないけれど、
インフルエンサーがうなるプロダクト。
もちろんこれは、筆者個人の限定された例ではあるが、MacBook Airですごいのは、光学式ドライブを省くと同時に、光学式ドライブを必要とする理由自体をなくしたことだ。MacBook Airを購入する人の多くは、すでにほかのPCを持っていると思うが、そのPCの光学式ドライブを(ネットワーク越しに)まるでMacBook Air内蔵ドライブのように利用できるRemote Disc機能が使える。
しかし、実はもう1つのプランもある。それはMacBook Air単体と、まもなく出荷が始まるはずの新製品「Time Capsule」との組み合わせだ。Time Capsuleは、Mac OS X “Leopard”の自動バックアップ機能である「Time Machine」に対応したネットワークストレージだ。
Time Machineは、Macから削除したはずのデータを、時間をさかのぼって検索できる。実はその必要性に少しだけ疑問を感じていたのだが、MacBook Airを見たときに納得した。Time MachineとMacBook Airは、ぜい肉のように死蔵データをため込まず、不要と思ったらどんどん削除していく――そんな新しいPCライフスタイルを提案している。
そのアップルも、今回のMacBook Airでは、よほどの自信があったのだろう。製品パッケージが従来のようなカバン型ではなく、ふたを取り外せる玉手箱型になっており、このふたを外すと、いきなりMacBook Airの美しいサーフェイスが姿を現し(透明のラッピングがされている)、オーナーはしばしその美しさと対峙(たいじ)することになる。
書かれている記事をそのまま鵜呑みにしては
いけないけれど、僕が知る範囲では今までの
PCに関する概念を壊し、新たなる形を提供している。
もっともっと面白いプロダクトが出てくるんだろう。
ただ、スティーブ・ジョブスの下で働くのは結構大変そうだ・・・
本当のところは分からないけれど。
部下に対して高い目標を提示し、精力的に優れた仕事へと導くため、理想の上司として評価される事も多い。と同時に、ジョブズの要求する水準を満たさない者に対しては情け容赦がない事でも知られ、アップル復帰後に次々と社員がリストラされた際には「スティーブされる」(=クビになる)という隠語が生まれた。
MacBook Air 1.80GHz Intel Core 2 Duo
Time Capsule - 1TB
0 件のコメント:
コメントを投稿